プラスビューティーが吸えない!?これって故障なのかな?
そんな時の考えられる原因とちょっとした解決策をご紹介します。
正しく使うと長持ちし、壊れにくいので知っておきましょうね。
プラスビューティーの故障例
プラスビューティーの故障例をいくつかご紹介します。
壊れた時の原因を知りましょう。
煙が出ない
プラスビューティーを吸って煙が出ない時はリキッドが染み込んでいない、空焚きの可能性が高いと思います。しっかり15分程アトマイザーに染み込ませるのが理想。
また空焚きは故障の原因になるので絶対にやめてください。煙が少なくなったらリキッドを追加するかそのまま終了しましょう。少ないままで吸うのはおやめください。
充電できない
充電器に差しても充電されないのはバッテリーの故障の可能性があります。
また他にもUSB充電器の方が壊れたという可能性ももちろんある。なのでもし別のUSBケーブルを持っていたらそちらで試した方がいいです。ただ主にはバッテリーの故障が多いです。
プラスビューティーは使いすぎると熱を持ち熱くなります。その状態で使い続けると早くバッテリーの寿命が来てしまうので熱くなったら休憩した方がいい。
味がおかしい
プラスビューティーを使っていてなんか味がおかしくなった?そんな時はリキッドの劣化が考えられます。アトマイザーにリキッドを入れっぱなしにするとリキッドが劣化して味がおかしくなり濁るという報告があります。定期的に洗うのが味を保つ秘訣。
また公式の見解ではリキッドは開封後15日を目安に使い切りましょうと書かれています。少なくても1ヶ月以内には消費したほうが良い。未開封でも3ヶ月を目安にしている。なのでリキッド劣化はアトマイザー側だけではなく、リキッド側にもあるのかも知れません。
味がしない・吸えない
プラスビューティーで味がしない場合はリキッドがうまく浸透していない可能性があります。単純に浸透時間が短いかアトマイザーが古くうまく浸透しない場合が考えられる。
なので新しいアトマイザーを買い、買い換えるのがベスト。また定期的な洗浄が浸透しやすくする秘訣なので出来れば2週間前後を目安に行ってほしい。出来れば週一!
焦げ臭い
プラスビューティーは焦げ臭いのはリキッドの劣化か空焚きの可能性が高い。リキッドの劣化すると焦げ臭いような匂いがしますし、空焚きするのは故障の原因になる。
また液漏れしてバッテリー部分に付着しているって可能性も考えられますね。
本体が熱い
プラスビューティーで本体が熱いのは使いすぎが原因かも知れません。その時はご使用を中止し本体を休憩させてください。熱いまま使用するとバッテリーの寿命が早まります。
プラスビューティーは10日間なら初期不良保証してくれる
プラスビューティーは10日間なら初期不良保証してくれます。
なので10日前に本人に過失なしに壊れたら交換してもらいましょう。ただ公式サイトじゃないAmazonや楽天市場だと保証されない可能性があります。その理由は出品者の購入日から数えられる可能性があるからです。
なので安心して保証を受けるためには送料がかかっても公式サイトで買うべき!
本体とリキッド2つ買えば送料無料で買えてお得!
またリキッドをアトマイザーに入れるのが面倒だと思っている人は充電式カートリッジのスターターキットを買われてみてはいかがですか?カートリッジは何倍も便利ですよ!
コスパは少し悪くなるけど楽々さを追求するならカートリッジ式だね!!
スターターキット2個を購入すれば送料無料で買えるよ!
まぁ送料かかってもいいならスターターキット1個でも良いけどね。ただバッテリー2個持ちは結構使い勝手良いのでおすすめですよー!
今ならアンケートに答えるとその場で使える300円クーポンが貰えます!