最近タバコって何かと話題ですよね~。
アイコスの登場から加熱式タバコは第三のタバコと呼ばれ別のメーカーから様々な商品が発売されました。他にもグローやプルームテックなどが出ている。
そこで最近第二のタバコである電子タバコにもビタミン配合のニコチン・タールフリーというミストサプリとも呼ばれる商品が発売され、様々な会社から発売されている。
では2つは何が違うのか?違うポイントをご紹介しましょうー!
ビタミン電子タバコと加熱式タバコの違い
見出し
ビタミ合電子タバコと加熱式タバコって何が違うのか?
その違う点についてご紹介します。
それぞれの特徴
ビタミン電子タバコと加熱式タバコって何なのか?
ビタミン電子タバコとは、ビタミンを配合し香りと味がする水蒸気を楽しむ気分転換におすすめな電子タバコです。実際に最近は芸能人でも使っている人はかなり多いとか。
加熱式タバコとは、タバコの葉っぱを燃やすのではなく水蒸気なのでタールが発生せず有害物質も9割程減少したと言われています。なので新たなタバコと言われるんですね。
ニコチン・タールは?
ニコチンやタールについてビタミン電子タバコはフリーです!
なので一切に含まれいません!なので世間では電子タバコじゃないよね?と言われてる。
ちなみに加熱式タバコは9割が減っていると言ってもゼロじゃないので含まれています。また中には紙巻きたばこよりも多い有害物質も見つかったそう。ただ全体的には9割減少していることは間違いなさそうだし、受動喫煙の危険性はまだ確実に認められてはいない。
てかタバコなの?
はっきりいうとビタミン電子タバコはタバコじゃないです。笑
あれは水蒸気を楽しむグッズで、半分おもちゃみたいなもん。
加熱式タバコはニコチンや有害物質が含まれているのでタバコと言っていいいでしょう。
加熱式タバコには色んな種類が発売されている!
加熱式タバコはいろんな会社から発売されています。
一部をピックアップすると以下の3種が有名。
- アイコス
- グロー
- プルームテック
アイコスは加熱式タバコのパイオニア的存在でこれが一番最初に発売され、とあるTV番組で芸人たちが紹介したことをきっかけに有名になった。様々な口コミから今でも需要は高い!
グローとは本物のタバコと同じ長さのネオスティックを入れて周りから加熱する3D加熱を採用しているため掃除が楽なんだとか。中央から加熱しないから弱いという声もあるがアップデート次第ね。
プルームテックとは電子タバコの様な形状でリキッドを水蒸気にしてその熱でニコチンを摂取する加熱式タバコらしいが電子タバコとも扱われる。一番ニコチンが少ないという声もある?
一番人気はアイコス!互換機も多く発売されている
加熱式タバコで一番人気なのはアイコスだよ!!
実際に互換機も大変多く発売されている。有名なのは以下の5つ?
- イーフォス
- アイバティ
- CigGo
- Quick 2.0
- HEAT1.0
この中でも人気なのがアイバティとイーフォスだと思う。
それで実際に私もアイコスを吸っているんだけど壊れたから互換機を幾つか使ってみて思ったのがイーフォスはとても良いってこと!新発売だからまだあまり浸透していないけど
これから使いならイーフォスがおすすめ!
実際に様々なサイトがレビューしているし、専門サイトも既に多い!
いろいろ調べてみたらイーフォスがアイコス互換機で最強な理由って言うサイトが一番分かりやすく、全部書いてあったので気になる方はご覧になってみては?
加熱式タバコとビタミン電子タバコは結構違うね
加熱式タバコとは本物のタバコで加熱の仕方が変わったもの。
ビタミン電子タバコとは味付き水蒸気を楽しむ電子タバコのことです。
喫煙者は加熱式タバコ、非喫煙者はビタミン電子タバコって別れているみたい。
それぞれのメリットを知り楽しみましょうー!