C-tec DUOとプルームテックには互換性はあるのか?
両方所持している私が実際に検証してみました!
またプルームテックは
50パフタイプのバッテリーなのでもしかして50パフで知らせるのか!?
C-tec DUOとプルームテックの互換性を確認
見出し
私のC-tec DUOとプルームテックで互換性を確認してみます。
ちなみにプルームテックのバッテリーは互換性のあるAmazonで売っているもので純正品ではございません。そこはご了承ください。
C-tec DUOとプルームテックはガッチリ合います!
ただしっかり回して装着しないと反応しないことがあるので注意!
時計回りにしっかり回して締めましょうー。
またなぜ互換性があるのかというとサイズが全く同じでバッテリーが凸型だからです。
例えば同じ会社の商品「ロアレス」の場合はバッテリーが凹なので互換性はありません。
同じ凸型であり、サイズも一緒なので互換性があり使えるというわけ!
またカートリッジ(フレーバー)も同じく形なので互換性がある。
互換性の前提として、この合致がないと話にならない。
それで本当に吸えるのか?というと煙は十分!(プルームテックの煙)
また私は互換性のバッテリーを使っているのですが驚きの発見がありました。それはレギュラーのフレーバーを吸って思ったのが「喉の刺激が少ない」ことです。
プルームテックのレギュラーって吸うと喉にガツンとくる刺激があったんですがC-tecのバッテリーを使うとそれがありませんでした!つまりあのガツンとくるやつはバッテリーに左右される!?
多分純正を使えば同じような結果が出ているんだと思います。
もしレギュラーはガツンと来るから嫌だと思いの方はC-tec DUOのバッテリーを使ってみては?
また当たり前ですが、プルームテックのバッテリーでもC-tecは吸えます。
ただ感じたことは互換性の場合は「純正よりもまずく感じる」ことです。
これは互換性のデメリットとも言えるかも知れません。
なので美味しく吸いたい場合はプルームテックの純正かC-tec DUOを買いましょ。
C-tec DUOとプルームテックのフレーバーを比較!
C-tec DUOとプルームテックのフレーバーを比較してみたいと思います。
知らない人もいると思うのでどちらも魅力をご紹介!
カートリッジ
- エナジードリンク
- クリスタルメンソール
- フレッシュベリー
- ゴールデンパイン
- トロピカルマンゴー
- リッチオレンジ
- エスプレッソ
- ローストキャラメル
- マスカットクーラー
- アソートパック
- 梅ミント
- シナモンアップル
- ブラックメンソール
たばこカプセル
- レギュラー(たばこ)
- クーラー・グリーン(メンソール)
- クーラー・パープル(ブルーベリー)
- メビウス・ブラウンアロマ(カフェ・モカ)
- メビウス・レッド・クーラー(アップルミント)
- メビウス・ミックスグリーンクーラー
- ピアニッシモ・レモンティーゴールドアロマ
- ピアニッシモ・アリアメンソール
- ピアニッシモ・ストロベリーマンゴー・ピンククーラー
- ピアニッシモ・パイナップルピーチ・イエロークーラー
C-tec DUOのスターターセットを買えばプルームテックも吸えちゃうね!
C-tec DUOはプルームテックと互換性があります。
なのでスターターセットを買って、フレーバーを買っちゃえば両方吸えちゃいます!
これは意外と良い発見なのではないでしょうか?
プルームテックのスターターセットは高いのでC-tecを私はおすすめします!
本当にプルームテックだけ吸いたい人は「予備バッテリー」買うと良いですよ!